自家製トマトジュース
幻のトマト 、ルネサンスで作った
トマトジュース
私の毎日の元気の素
去年の夏からトマトのハウス栽培の
お手伝いをしてる。
週3日・午前中の2時間半だけだけど
トマト嫌だった私が、
毎日食べてるトマトです。
冬場のこのトマトは、トマトを食べてる気がしない
フルーツのようです。
トマトは夏の野菜と思いがちですが、
このトマトは、早く生長するので、
冬場のトマトより味はうす~ですが、
他のトマトよりはうま味が詰まってます。
たくさん作ってないから、あまり広められないのが
難です。
栽培の仕方に特徴があるからこんなに美味しいんだと
思ってましたが、
品種も、ルネサンスという市場では見たことのないトマトだったようです。
取り扱いが難しいので、あまり作る農家も少ないようです。
それで幻のトマトと言われてるようです。
形の悪いものなど、もらえるので私はトマトジュースにします。
冬場のトマトで作ったのはとても濃厚でソースのようでした。
私はトマトが嫌いだったのもありトマトジュースは
ほとんど飲んだことありません。
トマトは好きだけどトマトジュースは苦手な方も多いですよね。
でもこのトマト作ったのはトマトジュース嫌いな友達も
美味しいと言ってくれますし、作ったらまたほしいと言われます。
だから、作るとおすそ分けしてます。
普通のトマトジュースがどんなものかわからないので
何種類か試しに飲んでみましたが、私の口には合いませんでした。
それで、このトマトジュースは美味しいんだと自信を持ったのでした。
夏場のトマトjジュースは水分も多くサラサラしていて程よい酸味もあり
飲みやすくトマト好きにも苦手た方にも飲みやすい仕上がりです。
もちろん何も加えてません。
トマトはお肌にも良いし、ダイエットにも???
そういえば、インフルエンザのせいで痩せたと思ってたけど
半年以上毎日トマトを食べ続けた成果なのかもしれません。
ふふふ。
このトマトが製品化するのを待ってます。
自分で飲む分は自分で作れるけど製品化できたら
東京で働いてる娘に毎日飲ませたいと思ってます。
毎月1か月分送ってあげたいな~と思ってます。
ストレスで、ちょっぴり太ったのと、ちょっぴりお肌が荒れたり
してるみたいなのでこのジュースなら
トマトジュース嫌いな娘でもきっと大丈夫。
元気にきれいにな~れ。
母の気持ちです。
« しょっぱいのと甘いの | Main | アンリロ »
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- Xmas(2014.12.25)
- 自家製トマトジュース(2014.06.29)
- しょっぱいのと甘いの(2014.06.01)
- トマトパスタ(2013.08.05)
- 毎週水曜日(2013.08.01)
Comments