思い出をつなぐ作品展
本日より作品展始まりました。
初めてお会いする方の作品、お話たのしいで~す。
ギャラリーの入口 羊
私のコーナーです。
モビールがいい感じに揺れてます。


今年のリース、
今年のリース、
歌う天使たち
来年の干支ひつじ
ライアーの天使のアップ撮り忘れてしまいました。
土日に行くので撮ってきま~す。
同じ部屋の根本さんのお教室の生徒さんの作品たちです。
ウォルドルフ人形立ちで部屋いっぱい。ほのぼのしております。
草木染
コケ玉

紫陽花のリース。きれいですね~。
今日は午前中しかいられなかったので
作り手さんとじっくりとお話しできませんでしたが
子の紫陽花のリースの作家さんとは話が盛り上がりました。
自家製のドライフラワーたちがぎっしりと詰まったリースが素敵だったのですが
今度おアップします。
とにかく、いろいろな作り手さんとの出会いが楽しいし」刺激的です。
「オーブン陶土・人形・」カテゴリの記事
- Furacoko.便り 39号できました。(2019.02.08)
- Furacoko.便り 38号できました。(2018.12.21)
- Furacoko.便り 37号できました。(2018.11.23)
- Furacoko.便り 36号できました。(2018.10.28)
- Furacoko.便り 35号と10月の教室のサンプルできました。(2018.09.16)
「原毛・フェルト」カテゴリの記事
- 手作りイベントのお知らせ(2017.04.18)
- 雑貨教室変更のお知らせ。(2017.01.25)
- 1月の雑貨教室のサンプルできました。(2016.12.08)
- 弥生(2015.03.01)
- 冬の帽子(2014.12.25)
「雑貨」カテゴリの記事
- Furacoko.便り 39号できました。(2019.02.08)
- Furacoko.便り 38号できました。(2018.12.21)
- Furacoko.便り 37号できました。(2018.11.23)
- Furacoko.便り 36号できました。(2018.10.28)
- Furacoko.便り 35号と10月の教室のサンプルできました。(2018.09.16)
Comments
フラココ大好きさん、先日はオア花が引き合わせてくれたのかな?
鯨岡さんに伝えておきますね。
ありがとうございます。
またその辺で会えるかも?
Posted by: angelseed | December 09, 2014 at 10:52 PM
先日は久しぶりにお顔を拝見できて嬉しゅうございました!(^^)!
携帯が壊れて以前のデーターがわからなくなってお電話できなくなりました。
鯨岡さんの白い葉の木の名がわかりましたので、お会いした時にでもお伝えくださいね。ギンドロまたは白ポプラといわれ、あの時いただいたケイトウもドライにしてリースに使ったりして楽しんでいます。
またコメントさせて下さいね。
Posted by: フラココ大好き | November 28, 2014 at 11:27 AM